2008年02月04日
少しだけお利口さん
昨日は小禄にある民間観光案内所「earthtrip」さんで行われたフリーダイバー篠宮龍三さんのトークイベントに参加してきました。
篠宮さんは簡単に言えば息を止めて潜る競技の選手で、Qさまでやっていた芸能界潜水選手権なども種目の一つ。
で、この篠宮さんは潜水大会世界大会での優勝やアジア記録を保持されている、すご~いお方。とても同い年には思えません。
そして、このトークイベントでコーディネートされていたearthtrip代表の中村圭一郎さん。相手から話を引き出すのが上手。
本人もいろんな経験をしているので、話が広がる広がる。ちなみにこの方も同い年。いや~みんなすごいね、僕もがんばろう。
トークイベントでは、篠宮さんが競技についてや、世界の海を見て感じたことなどを話したり、途中で環境省の那覇自然環境事務所の方が沖縄での珊瑚の取り組みなどについても話してくれておもしろかったー。
トークイベント後はイベントに誘ってくれたトカシキゲストハウスの管理人テツジさんとお友達のryoさんと一緒に近くの彩食酒宴 采
へ。
くだらない話から、真剣な話までいろんな話が出来ました。
沖縄の観光に対する理想と現実、本島に住んでいると見えない離島での生活、本土からの移住者とのコミュニケーションなどお互いのいろんな考えやアイディアなども聞けて楽しかったです。
少しお利口さんになれた気がした一日でした
。
篠宮さんは簡単に言えば息を止めて潜る競技の選手で、Qさまでやっていた芸能界潜水選手権なども種目の一つ。
で、この篠宮さんは潜水大会世界大会での優勝やアジア記録を保持されている、すご~いお方。とても同い年には思えません。
そして、このトークイベントでコーディネートされていたearthtrip代表の中村圭一郎さん。相手から話を引き出すのが上手。
本人もいろんな経験をしているので、話が広がる広がる。ちなみにこの方も同い年。いや~みんなすごいね、僕もがんばろう。
トークイベントでは、篠宮さんが競技についてや、世界の海を見て感じたことなどを話したり、途中で環境省の那覇自然環境事務所の方が沖縄での珊瑚の取り組みなどについても話してくれておもしろかったー。

くだらない話から、真剣な話までいろんな話が出来ました。
沖縄の観光に対する理想と現実、本島に住んでいると見えない離島での生活、本土からの移住者とのコミュニケーションなどお互いのいろんな考えやアイディアなども聞けて楽しかったです。
少しお利口さんになれた気がした一日でした

Posted by gama at 11:31│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でしたm(__)m
楽しかったですね。
また良かったら呑み行きましょう!!!
一方的にお気に入りに追加させていただいます(^^)
楽しかったですね。
また良かったら呑み行きましょう!!!
一方的にお気に入りに追加させていただいます(^^)
Posted by ryo-sunny at 2008年02月04日 11:52
ryo-sunnyさん>
昨日はどうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
僕もお気に入り登録させてもらいますね。
昨日はどうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
僕もお気に入り登録させてもらいますね。
Posted by gama
at 2008年02月04日 12:12

勉強して自分を磨いている方って
お話にも厚みがありますよね
どんな球がきてもきちんと対応できる強打者みたいですな
僕も、精進しましょうね(^^) By おさぼりけんた
お話にも厚みがありますよね
どんな球がきてもきちんと対応できる強打者みたいですな
僕も、精進しましょうね(^^) By おさぼりけんた
Posted by けんた
at 2008年02月04日 12:45

けんたさん、そうなんですよ。
例えば、僕がうまく伝えられたかな~って思うことも、ちゃんと理解してくれて更にわかりやすい言葉にしてくれたりとかしてくれますよね。
そういうことが出来るように、精進ですね。
例えば、僕がうまく伝えられたかな~って思うことも、ちゃんと理解してくれて更にわかりやすい言葉にしてくれたりとかしてくれますよね。
そういうことが出来るように、精進ですね。
Posted by gama
at 2008年02月04日 13:04

人と会うことは、いかに刺激があるかということを痛感した一夜でした。
渡嘉敷一周マラソンの夜にも、熱く話しましょう♪
渡嘉敷一周マラソンの夜にも、熱く話しましょう♪
Posted by テツジ
at 2008年02月04日 23:07

ですね~。
ホントおもしろかったです。
また渡嘉敷でも話しましょう。
ホントおもしろかったです。
また渡嘉敷でも話しましょう。
Posted by gama
at 2008年02月05日 09:09
