2008年05月27日

沖縄プロレス旗揚げ

沖縄プロレス旗揚げ昨日、県庁で「沖縄プロレス」の設立記者発表があったみたいで。

沖縄の新たな観光名所を目指して設立されたととか。

「沖縄プロレス」設立自体はいいことだと思うけれど、目指すのが新たな観光名所っていうのが、ちょっとぴんと来ないんだよね。

まずは、地元に根付いて初めて観光名所になるんじゃないのかな。地元を無視して観光客だけを相手にしても、そのうち飽きられると思うけれど。

最近、なんかこういうの多くないですか?沖縄って観光客は、こんな風にイメージしているんだろうなみたいなものを作って、でもうちなーーんちゅからみたら「こんなのが沖縄?」って思うようなやつ。

沖縄らしさを捉え違えているような・・・。

話はそれちゃったんだけれど、一応「沖縄プロレス」は記者発表の中で「子どもも、お年寄りも楽しめるショーを目指す」と言っているし、エンターテイメントが本土より少ない沖縄で、そういう場があることは良いことだよ。

しかも、この「沖縄プロレス」県の支援事業にも採択されているそうで、箱物ではなくスポーツや芸能に投資するのはすごく良いことだと思うからどんどんやってほしいね。

「沖縄プロレス」は7月に国際通りで興行が始まるということだから、見に行ってみよう。

目玉は2000年のサミットの頃、動物愛護団体からの指摘で中止になった「ハブVSマングース」の因縁の対決で、「どちらが強いか今度こそ決着をつける」と意気込んでいるらしいし、楽しみだな。



同じカテゴリー(スポーツ)の記事
夢の対決
夢の対決(2011-04-17 17:12)

Mr.K-1
Mr.K-1(2010-12-11 22:47)

ふと思う…
ふと思う…(2010-11-10 20:50)

雨の日は…
雨の日は…(2010-10-21 00:13)

スカイスポーツ
スカイスポーツ(2010-09-17 22:27)


Posted by gama at 13:28│Comments(0)スポーツ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。