2008年08月06日

渡嘉敷島LOVE大作戦

渡嘉敷島LOVE大作戦昨日はかみさんのいとこが大阪から遊びに来ていたので、渡嘉敷島へ。

半年ぶりの渡嘉敷島。しかも夏に行くのは2年ぶりなので水着やらゴーグルやらを準備しながらワクワク。

渡嘉敷島ではトカシキゲストハウスの山本さんがわざわざ迎えにきていただいたおかげで移動もラクラク。

しかも、アイランズトリップさんにお願いして更衣室まで貸していただいて、もう感謝感謝。

渡嘉敷島の人々って、やっぱりみんな暖かくていいひとだ~。

ビーチの側の売店で、おばーに島の人に間違えられたりしながら、いよいよ阿波連ビーチへ。

でも残念なことが一つ。

あの、水納島でトラブルを起こした業者が渡嘉敷島に流れてきていました。
この方々(-_-メ)の関係者らしく、ビーチ内(砂浜)で行っているパラソルやマリンレジャーの営業で得たお金は資金源になっているとの噂も。

なのでみなさん、パラソルやマリンレジャーは青少年旅行村付近のお店を利用しましょうね。

僕らもちゃんとビーチの入り口付近で営業しているおばーのお店でパラソル借りて、バナナボートにも初挑戦しました。

なんでもキャンペーン中らしく通常1人1,000円が400円。

いや~、今まで敬遠していたけれどバナナボート面白いね。

途中スコールにもあったりしたけれど、シュノーケルで珊瑚や熱帯魚も見られたし、バナナボートにも乗れたし、みんなでワイワイしながら楽しみましたよ(^^)。

しかし、あっという間に帰りのフェリーの時間になったので急いで渡嘉敷港へ。

帰りの車の中で、出てきたのは「楽しかった」「また来たい」

そう、それこそが今回の旅行での、僕の最大の目的「渡嘉敷島LOVE大作戦」。

今までは、わざわざフェリーでっていうのがみんなあったみたいだけれど、一度現地を見てもらって満喫してもらえれば次からは泊まりで行くことが出来るしね。

ムフフ、次はいつ行こうかな~(^^)。
渡嘉敷島LOVE大作戦と勝手に考えつつ、とまりんでマンゴーかき氷を食べて帰りました。

しかし、日帰りだとやっぱりヘトヘトになるね。



同じカテゴリー(旅行)の記事
2012東京旅行vol.07
2012東京旅行vol.07(2012-09-07 22:53)

2012東京旅行vol.06
2012東京旅行vol.06(2012-09-04 00:28)

2012東京旅行vol.05
2012東京旅行vol.05(2012-08-13 23:16)

2012東京旅行vol.04
2012東京旅行vol.04(2012-08-09 21:35)

2012東京旅行vol.03
2012東京旅行vol.03(2012-07-31 19:00)

2012東京旅行vol.02
2012東京旅行vol.02(2012-07-28 11:49)


Posted by gama at 11:22│Comments(6)旅行
この記事へのコメント
ホント水納島関係者いたんだ。。。
ウワサだと思ってた(-_-;)

変にもめなきゃ良いがね。。。
Posted by Ryo-sunnY at 2008年08月06日 18:07
Ryoさん、いちゃったんですよ。
残念ですよね。

ルールを守ってお互い助け合いながら・・・ってのは、たぶん無理なんだろうな。
Posted by gamagama at 2008年08月06日 18:52
奴ら3,4年目になるよ!
どうにか追い出さないとね
Posted by テツジ at 2008年08月07日 08:13
え?じゃあ、僕らが最初に行った頃から?

それはまずいですね。
水納島と同様の対策を考えないといけませんよね。
Posted by gamagama at 2008年08月07日 09:00
渡嘉敷いったんだー!イイナイイナ。
でも日帰り!?@。@ ワァオ!ハードだね(笑)

青少年~のビーチは最高だよねー!
あの岩岩が外国みた~いっと喜んだよー!

私もまたいこーっと^^
Posted by ミユミユ at 2008年08月07日 09:35
ハードだよ~。

渡嘉敷って沖縄では珍しく岩岩しているんだよね。

渡嘉敷って一日で回れるでしょって、よく言われるんだけれど、阿波連ビーチの岩のトンネルや向かい側のパナリ島など、まだ行ったこと無い場所もたくさんあるくらい、見所の多い島なんだよね。

また行きたいな~。
Posted by gamagama at 2008年08月07日 10:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。