2008年08月14日
てびち

甲子園で浦商が野球をしているのを見ながらコトコト。
北島が200Mバタフライで泳いでいるときもコトコト。
まだまだコトコト煮込んでいます。
月桃庵までとはいかなくても、おいしく出来るといいな~。
Posted by gama at 15:23│Comments(6)
│食べ物&飲み物
この記事へのコメント
てびち!
食べたい♪
食べたい♪
Posted by B型女 at 2008年08月14日 15:53
B型女さん、初めまして。
コメントありがとうございます。
てびち・・・今までダシで煮込んでいました。
これから味付けで~す。美味しくできますように(*^^)
コメントありがとうございます。
てびち・・・今までダシで煮込んでいました。
これから味付けで~す。美味しくできますように(*^^)
Posted by gama
at 2008年08月14日 16:19

こんにちは
実は私、てびちが食べれません(泣)
ラフテーとかもダメ
「本当に沖縄で育ったの?」
とたまに言われます
高校野球にオリンピックに今年の夏は楽しいですね~
浦添商業に明日も勝ってほしいです


実は私、てびちが食べれません(泣)
ラフテーとかもダメ

「本当に沖縄で育ったの?」
とたまに言われます

高校野球にオリンピックに今年の夏は楽しいですね~
浦添商業に明日も勝ってほしいです


Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年08月14日 18:08
僕も成人するぐらいまでは、ほとんどてびちは食べませんでした。
あのプルプルが・・・。
でも、それに慣れてからは積極的にとまではいかないけれど、あれば食べるようになりました。
美味しく作れるようになって、今よりてびちが好きになれればいいなぁと、思っています(^^)。
あのプルプルが・・・。
でも、それに慣れてからは積極的にとまではいかないけれど、あれば食べるようになりました。
美味しく作れるようになって、今よりてびちが好きになれればいいなぁと、思っています(^^)。
Posted by gama
at 2008年08月14日 18:40

てびちを家で煮込んでいることが、まずスゴイなって思います。
何となく、外で食べる料理みたいに感じるので・・・
何となく、外で食べる料理みたいに感じるので・・・
Posted by 虎太郎 at 2008年08月14日 20:20
虎太郎さん、こんばんは。
てびちを作ったのは初めてですよ~。
時間と手間がかかるので、家で作るのは難しいですもんね。
今日、たまたま休みだったから、明日のウークイ用に作ってみました。
時間と手間はかかったけれど、思ったより簡単でしたよ。
てびちを作ったのは初めてですよ~。
時間と手間がかかるので、家で作るのは難しいですもんね。
今日、たまたま休みだったから、明日のウークイ用に作ってみました。
時間と手間はかかったけれど、思ったより簡単でしたよ。
Posted by gama
at 2008年08月14日 22:57
