2009年01月28日
沖縄国際映画祭

ワタクシのわがままを聞いてくれた吉本興業さんありがとう(^^)
イヤ、アンタノ ワガママヲ キイタ ワケデハ ナイト オモウ(-_-;)
産業祭りでもブースが設けられていたんだけれど、その時はまだまだ先のように感じていたのに気がつけば開催まであと50日。
ひとりテンション上がってワクワクしています。
でも、周りでの認知度は今ひとつ…。
なので、ココで一つ宣伝を。
とは言ったものの、何を宣伝しよう…。
え~っと、ガレッジセールのゴリ初監督作品『南の島のフリムン』が上映されます。
あとは、板尾創路の長編初監督作品『板尾創路の脱獄王』も上映されます。
他にもいろいろあるそうです。
って全部「沖縄国際映画祭」のサイトに載っている事だけどね(^^;)。
とりあえず、僕が何故この「沖縄国際映画祭」を楽しみにしているかというと、映画祭という「非日常」感。
FESTIVALだもん。
美浜のアメリカンビレッジの至る所で様々なイベントが開催され、それをぶらぶら歩きながら眺める。
面白そうなのがあったらそれを見る。
なんとなく、野外フェスとかのイメージにも似ているのかな。
そういうワクワク感がたまらないんだよね。
そんなイベントが沖縄でも開催されて、それが毎年開催されるとなると…考えただけでワクワクするね。
開催が近づくにつれて、これまで以上に色んな情報が出てくるはずだから興味がある人はチェックしてみてね。
沖縄国際映画祭テーマソング「笑顔のまんま」
Posted by gama at 09:30│Comments(0)
│映画