2009年04月04日

第61回 沖展

第61回 沖展【todays running 9km】

走ってきたらだいぶ片頭痛も治まってきたので今日の出来事でも。

今年も去年に続いて沖展へ。

実はワタクシ芸術系の高校へ進学しようと思っていたくらい美術好き。

でも、才能が伴っていないため、結局普通の高校の普通科へ進学。

だけど相変わらずグラフィックや写真が好きなので、そういうのを中心に見たんだけれど、やっぱりみんな上手だね。

特におもしろかったのは木村ロメオさんの「アンジェラ・アキ」

沖縄タイムスでも紹介されていたから知っている人もいると思うけれど、アンジェラ・アキのイラストの中にアンジェラ・アキの文字が隠されていて隣にいたおばちゃんなんかと一緒に「あ、ここにアがあった。そっちにはジが」とか探して盛り上がっちゃった。

芸術品ってけっこう堅いイメージがあるんだけれど、こういう遊び心があると面白いね。

今年は去年に比べると規模が小さかったんだけれど、作品自体は良いものが多くて面白かったさ~。

こういうの見ると、自分でも写真撮ったり書道をしてみたくなっちゃうんだよね。

今年は何かチャレンジしてみようかな。



同じカテゴリー(日常)の記事
やっぱり
やっぱり(2013-01-07 11:51)

正月気分
正月気分(2013-01-05 23:52)

ハードスケジュール
ハードスケジュール(2012-10-21 23:35)

忘れてた…
忘れてた…(2012-09-02 21:36)

1cm
1cm(2012-07-25 23:05)

慰霊の日
慰霊の日(2012-06-23 23:36)


Posted by gama at 22:10│Comments(2)日常
この記事へのコメント
前の職場の方の作品も出てたみたいですよ~(*^_^*)
Posted by 2×1 at 2009年04月07日 12:34
2×1さん>
1×6改め2×1さんこんにちは。
あっているよね?

っていうかマジで沖展に出てるの!?
凄くない?
でも気付かなかった…。どんな作品出したんだろう?気になるな~。
Posted by gama at 2009年04月07日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。