2009年04月13日
ホノカアボーイ

やっと最終日の昨日、シネマQへ。
しかも、時間間違えて着いた時は開始から5分後。
でも、「ちっちゃい事は気にするな!」のゆってぃ精神で行っているワタクシ、ためらいもなく観ます。
だって最終日だし、今しか体験できないんだったら、ちょっとぐらい頑張ったほうがいいさぁね~。
ってことで観てきましたよ~「ホノカアボーイ」
ちなみにこの映画の主人公のレオは、あの吉田カバンの創業者のお孫さんだって。
で映画はね、面白かった~。よかったよ~。
レオとホノカアの人々とのふれあいは、癒されたね~。
倍賞千恵子さん演じるビーさんのレオに対する年齢を超えたほのかな恋心や、喜味こいしさん演じるコイチじいさんとの男同士の会話だけでも観る価値あるね。
コイチじいさんが言っていた
「歳取ったからって、やっちゃいけない事なんてないんだぜ。」
カッコイイだろ!コイチじいさん、あんたカッコイイよ!
コイチじいさんと話すためだけにでもホノカア行きたい!
ハァ~自分で書いていて興奮してしまった…。
映画の内容は原作と若干違っているんだけれど、映画には映画の良さが出ていて面白かった~。
特に映像は、ホノカアの風景がところどころ、小さい頃沖縄で見た風景を感じさせて、涙が出そうになったさ~。
ウクレレをお店の前のベンチで弾いている少年、レオが横断歩道を渡る時に譲ってくれる車、その時のレオの軽い会釈そんな何気ない日常の風景がたくさん映し出されているんだけれど、そういうのがやっぱり好きなんだよね。
これはDVDでたら確実に買うね。早く出ないかな~。
映画「ホノカアボーイ」主題歌
小泉今日子 虹が消えるまで
小泉今日子 虹が消えるまで
Posted by gama at 12:08│Comments(0)
│映画
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。