2009年06月26日
Love Cub 50
今日から六本木ヒルズで開催されているLove Cub 50プロジェクトの「Love Cub 50プロジェクト展」
行きたい…。
東京以外は京都のみの開催か~。
残念。
それにしても、発売から50年経っているにも関わらず、カブ号は人気あるね~。
「Love Cub 50プロジェクト展」では、いろんなアーティストがカブ号をデザインしているんだけれど、いいんじゃないの~。
僕が気に入ったトップ3は、こちら



それ以外にも
BEGINの島袋優さんがデザインしたカブ号も
シーサーにサンシン、パーランクーとは、沖縄色全快
沖縄好きにはいいのかな?
そしてそして~
このカブ号が出ているとは思わなかったさ~。
ジャーン!

水曜どうでしょうカブ号!
素晴らしい~!
沖縄では、多くのファンに惜しまれながら放送が終了し、QABに放送再開のお願いの電話を試みたものの、あっさり断られた「水曜どうでしょう」!
QABのみなさん、見ていますか!
「水曜どうでしょう」凄い人気ですよ~。
ぜひ、放送再開を~。
あ、ちなみにこの水曜どうでしょうカブ号、フロントには「How do you like wednesday?」のゴールドの文字、そしてシートの下には、これまで番組内でカブ号が関わった企画らしきモノが記されております。
これはこれで、良いんでないかい?
ネットではこれ以外にもたくさんのカブ号が紹介されているし、「Love Cub 50プロジェクト展」で展示されたカブ号は抽選販売で販売されるって事だから、申し込んでみっか。
で、どれ申し込もう?
行きたい…。
東京以外は京都のみの開催か~。
残念。
それにしても、発売から50年経っているにも関わらず、カブ号は人気あるね~。
「Love Cub 50プロジェクト展」では、いろんなアーティストがカブ号をデザインしているんだけれど、いいんじゃないの~。
僕が気に入ったトップ3は、こちら



それ以外にも

シーサーにサンシン、パーランクーとは、沖縄色全快
沖縄好きにはいいのかな?
そしてそして~
このカブ号が出ているとは思わなかったさ~。
ジャーン!


素晴らしい~!
沖縄では、多くのファンに惜しまれながら放送が終了し、QABに放送再開のお願いの電話を試みたものの、あっさり断られた「水曜どうでしょう」!
QABのみなさん、見ていますか!
「水曜どうでしょう」凄い人気ですよ~。
ぜひ、放送再開を~。
あ、ちなみにこの水曜どうでしょうカブ号、フロントには「How do you like wednesday?」のゴールドの文字、そしてシートの下には、これまで番組内でカブ号が関わった企画らしきモノが記されております。
これはこれで、良いんでないかい?
ネットではこれ以外にもたくさんのカブ号が紹介されているし、「Love Cub 50プロジェクト展」で展示されたカブ号は抽選販売で販売されるって事だから、申し込んでみっか。
で、どれ申し込もう?
Posted by gama at 16:06│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
どうも~本日gamaさん行きつけのLOCO BLUEに行きましたよ~
というのも、ウチの会社の行きつけだったのです!
アタシはお初でしたがとてもいいお店ですね~調子のりすぎて酔っ払いまくりでしたー…
というのも、ウチの会社の行きつけだったのです!
アタシはお初でしたがとてもいいお店ですね~調子のりすぎて酔っ払いまくりでしたー…
Posted by だーおか at 2009年06月27日 01:02
だーおかさん>
あり?僕も9時位までいましたよ。
カウンターに。
もしかして、奥のテーブル席に座っていたグループ?
良いお店ですよね~。
ぜひ、また遊びに行ってやって下さいな~。
あり?僕も9時位までいましたよ。
カウンターに。
もしかして、奥のテーブル席に座っていたグループ?
良いお店ですよね~。
ぜひ、また遊びに行ってやって下さいな~。
Posted by gama
at 2009年06月27日 10:55

かっこいいですね。
特に「水どう?」カブ号。
アレに乗ると、縦断しなきゃいかないとか?
涼しいトコいきたいな♪
特に「水どう?」カブ号。
アレに乗ると、縦断しなきゃいかないとか?
涼しいトコいきたいな♪
Posted by 中村くん at 2009年06月29日 19:57
中村くん>
だね~。
とりあえず、「水曜どうでしょうゆかりの地を巡る」と題して、
北海道縦断行っちゃう?
だね~。
とりあえず、「水曜どうでしょうゆかりの地を巡る」と題して、
北海道縦断行っちゃう?
Posted by gama
at 2009年06月29日 20:37
