2009年09月10日
ガーナに勝ったけれど…。

running time:10min
running course:豊見城
日本代表の試合を観るために、走るのも気持ち程度で終了して、さあ対ガーナ戦。
結果的には日本の大逆転勝利。
日本代表おめでとう~。
予想通り、メディアも大逆転、大逆転の大賑わい。
でも、あえて言わせてもらいますけれど、昨日の試合内容じゃワールドカップベスト4は無理でしょ。
ってことで、勝手に昨日の試合の講評でも。
決定的な場面でのシュートミス、動いている選手へのパスの精度の低さ、縦パス一本で混乱する守備陣等々。
課題は多いっすね。
特に気になったのがパスの精度。
動いている味方へのパスなのに、進行方向と逆方向に出しちゃダメ。動き止めちゃうんだから。あれが改善されるだけで、動きとパスの連動性が出てきてスペインのような攻撃が観られるはず。
あ、あと、本田圭佑の使い方。
本田はチーム内で嫌われているのかね。
昨日も試合中、明らかに本田へパス出した方が良いのに無視されているような場面が何度かあったけれど。
ワガママばかりじゃダメだけれど、今の日本に欠けているのは、本田やヒデが持っている「我」だと思うんだけれどな~。
本田を上手く活かせるようになると、きっと日本代表は面白くなるよ。
逆転勝ちに浮かれずに、ガンバレ日本代表~!
Posted by gama at 09:41│Comments(0)
│日本代表