2010年01月16日
2009ホノルルマラソンツアーvol08
前回、次はホノルルマラソンについてですよ~。って言っておきながら、ホノルルマラソンについては、まだ書けそうにございません。
期待していたみなさん、ごめんねごめんね~。
若干、このお詫びも古さを感じてきましたが、良いんです。
ワタクシ栃木に4年間住んでいたこともあって、栃木が好きだから。茨城や群馬には負けていられません。
と、話が若干それてしまいましたが…。
さてさて、ホノルルマラソンを翌日に控えているにもかかわらず、アウトレットに買い物に行くはめになったワタクシ。
アウトレットで韓国焼肉を思いっきり食べたから、夕食は控えてマラソンに供えようと思っていたのにもかかわらず、やっぱり夜にはお腹が空いたので、またワイキキをブラブラ。
いろいろなお店で、明日のマラソンにむけたメニューが提供されている中、ワタクシが入ったお店は…
マック!
関西風に言えばマクド、英語で言えばマクダァーナッ
でも別に英語で言っても通じなさそうなので、言ったりはしませんが(^^;)
スタッフも首からレイをかけているし、店内にはサーフボードが飾られていたりとアロハーな感じが満載ですな。
そして、なんとハワイではセットにはパインもついてくるのね。さすがハワイ。
単品でもついてくるのかな?
あと、セット以外に買ったのがもう一つ。
それが、こちら。

ステキなパッケージでございます。
中身はというと…
ハワイのローカルフード「サイミン」
マラソン前には炭水化物をとった方が良いということなので、麺料理のサイミンも一頼んでみました~。
これだけ食べれば、マラソンも大丈夫でしょう。
さて、いよいよ次こそはホノルルマラソンでございます。
期待していたみなさん、ごめんねごめんね~。
若干、このお詫びも古さを感じてきましたが、良いんです。
ワタクシ栃木に4年間住んでいたこともあって、栃木が好きだから。茨城や群馬には負けていられません。
と、話が若干それてしまいましたが…。
さてさて、ホノルルマラソンを翌日に控えているにもかかわらず、アウトレットに買い物に行くはめになったワタクシ。
アウトレットで韓国焼肉を思いっきり食べたから、夕食は控えてマラソンに供えようと思っていたのにもかかわらず、やっぱり夜にはお腹が空いたので、またワイキキをブラブラ。
いろいろなお店で、明日のマラソンにむけたメニューが提供されている中、ワタクシが入ったお店は…

関西風に言えばマクド、英語で言えばマクダァーナッ
でも別に英語で言っても通じなさそうなので、言ったりはしませんが(^^;)
スタッフも首からレイをかけているし、店内にはサーフボードが飾られていたりとアロハーな感じが満載ですな。

単品でもついてくるのかな?
あと、セット以外に買ったのがもう一つ。
それが、こちら。


中身はというと…
ハワイのローカルフード「サイミン」
マラソン前には炭水化物をとった方が良いということなので、麺料理のサイミンも一頼んでみました~。
これだけ食べれば、マラソンも大丈夫でしょう。
さて、いよいよ次こそはホノルルマラソンでございます。
Posted by gama at 15:17│Comments(0)
│ホノルルマラソン
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。