2012年08月02日
Hawaiian pancakes House Paanilani
今まで沖縄でパンケーキ専門店といえば読谷のヤッケブースって感じだったんだけれど、本日恩納村に「Hawaiian pancakes House Paanilani」というパンケーキ専門店がオープンしたのでさっそく行ってきました~。
最初は開店時間の朝7時に行こうと思ったんだけれど、連日のロンドンオリンピック観戦で寝不足のワタクシに早起きなんて無理ってもんで、ブランチの時間に合わせて行ってきました。
東京では期間限定でオープンした時、行列を作ったほどの人気店だっただけあってワクワクドキドキ。
事前にお店のホームページでメニューをチェックしていたワタクシが注文したのは…
ステーキベーコンパンケーキ 1,000円
パンケーキ1枚追加 200円
目玉焼きトッピング 150円
プラスドリンクセット 300円
合計1,650円というかなりバブリーなオーダー(^^;)

ちなみにかみさんは、
スパム&エッグパンケーキ(スクランブルエッグ) 900円
プラスドリンクセット 300円
でございます。
さてと、お味の方ですが、はっきり言わせていただきます。
ステーキベーコンパンケーキ…
美味しい~!!!!!
普段食べているベーコンの5倍ぐらいある厚さのベーコンはすごくジューシーで、かなりの食べ応え。
それが、ホットケーキのような甘さではなく、適度にお塩が効いていてしっとりしたこのパンケーキにぴったり。
そして、それにメイプルシロップをかけると、パンケーキやベーコンのしょっぱさがメイプルシロップと良い感じで絡み合ってヤバい…。
さらに、ワタクシお薦めの目玉焼きの黄身を絡めていただくと…最強です。
かみさんのスパム&エッグパンケーキもスパムの焼き加減が良かったらしくパクパク食べておりました。
正直値段だけ見たら高い!って思うかもしれないけれど、それだけの価値があるお味です。
パンケーキは1枚でもかなりの大きさなので、ワタクシのように1枚追加しなくてもいいはず。
あえて言えば、ステーキベーコンパンケーキ、タマゴを最初から付けて1,000円で出してくれないかなぁ~。
あと、最初お店に入ったとき、お客さんは2組しかいなかったんだけれど、その後続々と入ってきて30分足らずでほぼ満席になってんだけれど、驚くことにそのほとんどがbabyちゃんを連れたママさん達だったので、お店の中はbabyちゃんでいっぱい。
たぶん今後も、babyちゃんを連れたママさん達がお客さんの中心になるはずだからオムツ替えシートやチャイルドチェアなどbabyちゃんに対応した設備があるといいかもね。(今回トイレは見ていないから、もしかしたらオムツ替えシートはあるかも)
スタッフの対応もとても親切で丁寧で気持ちよく食事できて、パンケーキ好きとしては、また1つ美味しいパンケーキのお店が誕生して、嬉しい限りでございます。
そして、この「Hawaiian pancakes House Paanilani」何から何まで憎たらしいぐらいステキ。
当日に、お店の場所を迷ってはいけないってことで、前に近くまで行く用事があったときに調べたんだけれど、58号線沿いに、こんなハワイで見かけるようなステキな建物が現れたら誰だって気がつくって(゚▽^d)


おまけにお店の道向かいにあるパーキングサインまでが、このカワイさ(^^;)

で、もって一番憎たらしいぐらいステキなものが、お店の奥にあるんだけれど…それは自分の目で確かめてみてね~。
Hawaiian Pancakes House Paanilani
ハワイアンパンケーキハウス パニラニ
営業時間:7:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:火・水
tel : 098-966-1154
〒904-0404 沖縄県 国頭郡 恩納村 瀬良垣698
最初は開店時間の朝7時に行こうと思ったんだけれど、連日のロンドンオリンピック観戦で寝不足のワタクシに早起きなんて無理ってもんで、ブランチの時間に合わせて行ってきました。
東京では期間限定でオープンした時、行列を作ったほどの人気店だっただけあってワクワクドキドキ。
事前にお店のホームページでメニューをチェックしていたワタクシが注文したのは…
ステーキベーコンパンケーキ 1,000円
パンケーキ1枚追加 200円
目玉焼きトッピング 150円
プラスドリンクセット 300円
合計1,650円というかなりバブリーなオーダー(^^;)

ちなみにかみさんは、
スパム&エッグパンケーキ(スクランブルエッグ) 900円
プラスドリンクセット 300円
でございます。
さてと、お味の方ですが、はっきり言わせていただきます。
ステーキベーコンパンケーキ…
美味しい~!!!!!
普段食べているベーコンの5倍ぐらいある厚さのベーコンはすごくジューシーで、かなりの食べ応え。
それが、ホットケーキのような甘さではなく、適度にお塩が効いていてしっとりしたこのパンケーキにぴったり。
そして、それにメイプルシロップをかけると、パンケーキやベーコンのしょっぱさがメイプルシロップと良い感じで絡み合ってヤバい…。
さらに、ワタクシお薦めの目玉焼きの黄身を絡めていただくと…最強です。
かみさんのスパム&エッグパンケーキもスパムの焼き加減が良かったらしくパクパク食べておりました。
正直値段だけ見たら高い!って思うかもしれないけれど、それだけの価値があるお味です。
パンケーキは1枚でもかなりの大きさなので、ワタクシのように1枚追加しなくてもいいはず。
あえて言えば、ステーキベーコンパンケーキ、タマゴを最初から付けて1,000円で出してくれないかなぁ~。
あと、最初お店に入ったとき、お客さんは2組しかいなかったんだけれど、その後続々と入ってきて30分足らずでほぼ満席になってんだけれど、驚くことにそのほとんどがbabyちゃんを連れたママさん達だったので、お店の中はbabyちゃんでいっぱい。
たぶん今後も、babyちゃんを連れたママさん達がお客さんの中心になるはずだからオムツ替えシートやチャイルドチェアなどbabyちゃんに対応した設備があるといいかもね。(今回トイレは見ていないから、もしかしたらオムツ替えシートはあるかも)
スタッフの対応もとても親切で丁寧で気持ちよく食事できて、パンケーキ好きとしては、また1つ美味しいパンケーキのお店が誕生して、嬉しい限りでございます。
そして、この「Hawaiian pancakes House Paanilani」何から何まで憎たらしいぐらいステキ。
当日に、お店の場所を迷ってはいけないってことで、前に近くまで行く用事があったときに調べたんだけれど、58号線沿いに、こんなハワイで見かけるようなステキな建物が現れたら誰だって気がつくって(゚▽^d)


おまけにお店の道向かいにあるパーキングサインまでが、このカワイさ(^^;)

で、もって一番憎たらしいぐらいステキなものが、お店の奥にあるんだけれど…それは自分の目で確かめてみてね~。
Hawaiian Pancakes House Paanilani
ハワイアンパンケーキハウス パニラニ
営業時間:7:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日:火・水
tel : 098-966-1154
〒904-0404 沖縄県 国頭郡 恩納村 瀬良垣698
Posted by gama at 20:50│Comments(0)
│お店